8月 (သြဂုတ်လ)

※1チャット=闇レート3.3円位(公定は25円)
ラペッイェー(紅茶)=5チャット
ウェタードウットー(豚の串刺しモツ煮)=3本で2チャット
コンヤ(噛みタバコ)=5ピャー

当時、個人旅行はできなかったので、ヤンゴン滞在のみのツアー旅行に申し込みました。ただし、参加者は私ひとり。まったく形式的なツアーで、公営のツーリストバーマのガイドは一応いたものの、ミャンマーでの日程はすべてフリー。宿は、何と改装前のストランドホテル旧館でした。

ヤンゴン (ရန်ကုန်)

ヤンゴンの繁華街は、ちょうどアウンサンスーチー氏のNLDが選挙で大勝利を収めたばかりで、喜びとであふれていました。しかし、あちこちに銃を持った兵士がいて、また私服の秘密警察らしき人から、何でもない場所で「写真を撮るな」とよく言われました。

そんな中で歩きながら撮った写真です。撮影場所は、容易にわかるものから、これだけでは判別しようがない、というものまでありますが、今あらためて見てみると、旧ソ連圏の都市?のような街並みもあって、案外面白いです。

今後このコーナーで、ちょっと今昔物語みたいなことも計画しています。

ヤンゴンのダウンタウンのまさに中心部。スーレーパヤー(仏塔)の姿は今も昔も変わりませんが、人々の佇まいは変わりました。
※写真をクリックすると29年後(2019年)の状態

シュエダゴンパヤー通りのミドルブロック(GEC前)にて。ほんのひと時、NLD勝利に沸いていました。
※写真をクリックすると29年後(2019年)の状態

1990年8月24日撮影。民主化運動弾圧後の軍事政権下で行われた総選挙で勝利したNLD。党の新聞を掲げて歓喜する青年。その後の長きに渡る弾圧前の一瞬の喜びをとらえた写真だが、撮影当時はまったく気にも留めなかった点が、今になっては貴重な1枚となっている。

それは背景。

これを撮影した場所は、その後、激変。現在、この青年の後ろは、テインジー市場ブロックDにあるショッピングモールのガモンプウィン(シュエダゴンパヤー通り)あたり。

※写真をクリックすると、現在の様子(Google mapのストリートビュー)へ

※同時に撮影した動画はこちら

8マイル。当時新築だったこの建物は、現存しますが、変わり果てています。

上の写真を拡大。※写真をクリックすると23年後(2013年)の状態

植民地時代に導入されたカナダの軍用トラックChevy C-15を改造した市バス。

ロンヂー率100%。

こうして賑わうのは21時半くらいまで。外出禁止令で22時以降は誰もいない。

ここはかなり変わりました。※写真をクリックすると27年後(2017年)の状態

ボージョーアウンサン市場。あまり変化のないスポットではありますが、時代を感じさせるところはあります。※写真をクリックすると21年後(2011年)の状態

ヤンゴンの繁華街によくある路地。29番通りです。 ※写真をクリックすると30年後(2020年)の状態

バゴー (ပဲခူး)

ヤンゴンの繁華街をぶらぶらしていたら、タクシーの運転手から「バゴーに行かないか」と声をかけられ、交渉の結果、1500チャットでバゴーツアー成立。

一番印象に残っているのは、初めて飲んだ「マンダレービール」。当時国産ビールはこれしかなく、ラベルの渋さと飲んでも全く酔わなかったことが忘れられません。

三大パヤーのひとつと言われています。

当時唯一の国産ビール「マンダレービール」のラベルが渋過ぎ。

※今回、ソニーのハンディーカムで撮影した映像をアップすべく、撮影した8ミリビデオカセットテープを引っ張り出して再生しようとしたところ、残念なことに再生機が動作しませんでした。

ということで、良い中古を見つけて、再度挑戦する予定です。