ミニコミ誌『バダウ』

ミャンマーの日常茶飯事を取り上げた当サイトは、1997年創刊のミニコミ誌『バダウ』のウェブ版として2001年にスタートしました。

今(2019年)から20年ほど前の1990年代末は、ウェブページの制作によって既に一般人でも世の中に情報を発信することが可能な時代になっていました。とはいうものの、実際それはかなり限られてた動きであり、紙媒体のミニコミ誌は、いわば趣味の情報発信において、まだまだ主要な手段でした。

そして2001年、ぐうたらペースの当ミニコミ誌を補完する意味で開始したのがこのサイトです。やがてこちらの方が中心となり、ミニコミ誌は最後に発刊したのが2012年というのが現状です。もっとも、もともとミニコミ誌『バダウ』は、時流に乗らないことがモットーなので、民主化後、時代が変わってミャンマー情報が豊富になったからといって、終わるつもりはなく、気が向いたところで、しぶとく発刊するつもりでおります。

ということで、今や若い世代にとっては死語となりつつある「ミニコミ誌」と並行して、のんびりと情報発信していきます。

※創刊10周年に際して、『バダウ』が東京新聞(2006年9月5日)とタウンニュース(2006年12月15日)に取り上げられました。

発行日内容
1997年1月31日●発刊にあたって
●ミャンマーポップス
2人の人気ロック歌手~ゾーウィントゥッとレーピュー~
ラペッイー ~ミャンマー・ティーの奥義~
●東京のミャンマー
・在日ビルマ人の伝統舞踊団
・ビルマ人のコンビニ
1997年3月25日●東京で見るミャンマーの芸能 ~伝統舞踊とロック~
●ミャンマーポップス
 国民的スター歌手~サイン・ティーサイン
●東京のミャンマー
・ミャンマー暦「ダバウン」月の仏教行事
・新年の水かけ祭り
・ビルマ料理店(「トップ」、「ヴィーナス」、「ヤッタナー」)
1997年6月7日●ミャンマーの旅
湖に囲まれた交通の要衝~メイッティラー~
●ミャンマーの愛唱歌
「ナガニの歌は今も」~戦前歌の名曲~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「ナガニ」、「アミーナ」)
・ビルマ語教室
1997年10月7日ミャンマーの料理 ~ビルマ料理 (1)~
ビルマ語の表記について
●ミンガラードーと私
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「神田市場」)
・美容室「ザガワ」
・名古屋ミャンマー伝統織物展
1997年11月25日●ミャンマーの人気スター ~テテモーウー~
ミャンマーの料理 ~ビルマ料理 (2)~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「ミンガラバー」)
・名古屋ミャンマー観光音楽展97
1998年2月15日●ミャンマー小説『血の絆』の映画化
●ミャンマーと日本で撮影する初めての合作映画『血の絆』
ビルマ人の名前について
●ミャンマーポップス
 ポップス界の女王~メースウィ~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「シュエナンド」、「ジークエ」)
・ダヂャン情報
・ナカイパヤー(前)
1998年10月15日ミャンマーのイスラム教 ~バマームスリムを中心に(1)~
●ミャンマーの美味しい店
 ダンバウッの美味しい店~チェシャーズン~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「マンダレー」)
・ミャンマー伝統織物展
・ナカイパヤー(後)
1999年4月1日ミャンマーのイスラム教 ~バマームスリムを中心に(2)~
●ミャンマーの履物 ~鼻緒付きの「ニャッツパナッ」
●東京のミャンマー
・シャン料理店(「ノングインレー」)
・ビルマ料理店(「シュエピータン」)
・コンサート情報
1999年10月1日ミャンマーの交通機関とその周辺 ~バス編~
●ミャンマーのお菓子 ~タンニェッ~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「ロータスガーデン」、「センチュリー」)
・「ダディンヂュッ」の祭り ~雨安居明けの祭り~
・イベント情報(第2回ミャンマー・フェスティバル)
102000年6月17日●名古屋で見たミャンマー ~ダヂャンとビルマ料理店~
●ミャンマーの交通機関とその周辺 ~タクシー編~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店(「ネィミンラリン」、「ひげ(ノッカウンムェ)」)
・ビルマ語教室(桜美林大学オープンカレッジ)
・BLACK ROSEのミレニアム記念コンサート情報
112000年11月6日ミャンマーポップス ~キンマウントー
ミャンマーの輸送機関とその周辺 ~貨物トラック編~
●東京のミャンマー
・ビルマ人の料理店(「中華料理店アジア」、「平和ラーメン」)
・イベント情報(国境地帯チャリティー・コンサートなど)
122001年9月24日ミャンマーの学校教育と塾 ~(1)教育の制度と現場~
●ミャンマーの輸送機関とその周辺 ~馬車編~
●東京のミャンマー
・ビルマ人の料理店(「INDEIRA SHIBUYA」、「昆明飯店」)
132002年2月25日●ミャンマーの学校教育と塾 ~(2)修了・入学試験~
ミャンマー・ポップス ~レーピュー~
ミャンマーロックのヒーローと歌謡界の現状
●東京のミャンマー
・ビルマ人の料理店(「ポイント」、「White House」)
・イベント情報(ダヂャン、ミンガラードー舞踊団公演)
142003年11月27日ミャンマーロックのヒーロー、レーピュー来日
~ミャンマー歌謡曲と一般庶民
●東京のミャンマー
・ビルマ輸入雑貨店「ZAW(ゾー)」)
・ビルマ料理店「BAGO(バゴー)」)
・映画『血の絆』完成試写会
・ミニ情報(在日ビルマ人舞踊団「ミンガラードー」事実上解散)
152004年10月9日●ミャンマーの学校教育と塾 ~(3)塾流行の原因~
●ミャンマーの美味しい店
 イン料理店「アマッタヤ」
●東京のミャンマー
・日本ミャンマー・カルチャーセンター
・アジア料理店「オリエンタルキッチン」
・イベント情報(「ダディンヂュッ」情報)
162005年10月23日●ミャンマーの少数民族料理
 シャン料理①北部シャン料理~その1・麺料理
●ミャンマーの学校教育と塾 ~(4)大学の現状と学生の塾通い~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店「ゾージー・チェーオー」
・ビルマ料理店「ルビー
・シャン語教室
 「在日シャン人文化友好協会」
 「日本ミャンマー・カルチャーセンター」
172007年1月11日

●ミャンマーの食べるお茶「ラペッソー」
①生葉から漬け茶葉へ
●ミャンマーの少数民族料理
シャン料理②東部シャンの麺料理
●ミャンマーの学校教育と塾 ~(5)公務員給与改定に伴う変化~
●東京のミャンマー
・ビルマ料理店「Phyu(ピュー)」
・ビルマ料理店「ヤンゴン」
・イベント情報
マーマーエー来日公演
シャン・ナショナル・デー

 ※ミニコミ誌上に掲載された時間等が変更されていますので、最新情報は当ホームページの「イベント情報」でご確認ください。
182012年3月3日知られざる偉人「ウ・チョーディン」~日本サッカーの父
●ミャンマーの露店料理「ウェタードウトー」
●東京のミャンマー
・居酒屋「しらゆき」
・ビルマ料理店「シュエオー」
・ビルマ料理店「マンミャンマー
・ビルマ雑貨店「ミャンマースタイル」
・東京のミャンマー20年~リトルヤンゴンの変遷